移動中、深川ふれあいセンターのきれいな桜が目に留まりました。
午前・午後の委員会を傍聴し、夕方からは街頭演説を行いました。
雨あがりで気温が下がっている中、お集まりいただき、ご清聴賜りました皆さま、誠にありがとうございました!
防災・減災チラシを一緒に配って下さった皆さまも、ありがとうございました。


2023年3月13日
2023年3月12日
2023年3月11日
今日は3月11日、東日本大震災から12年目になります。マグニチュード(M)9.0、日本国内観測史上最大規模(内閣府防災ページより)の地震は多くの命を奪い、人々の生活を根底から変えてしまいました。
私自身、3.11での経験がその後の人生を大きく変えたと言っても過言ではありません。
当時、まだ区議会議員ではありませんでしたが、区内の安全確保、防災情報の周知など必死で奔走したことを昨日のことのように覚えています。
また、その後の初当選をさせていただいた際、選挙戦での得票は3,311票でした。
奇しくも3,000を越え3.11。
いかにして区民の命と財産を守るかが私の使命であると深く確信しました。
また、3月10日は昭和20年に起きた東京大空襲による被災から78年。東京は3月9日夜半から10日にかけて大空襲を受け、一夜にして焦土と化しました。被災者は約100万、死亡は8万から10万人と言われています。江東区一帯は推計で死者31,678名、負傷者6,202名と言われています。
「悲惨」から「平和と幸福」へと転じゆく行動をー
江東区では令和5年度、5千円分の防災用品のカタログギフトが全戸配布されるとになりました
家庭の防災力を高め、まさにすべての皆様が安心、安全に生活できる逆転勝利の「弥生月」にして参りたいと思います
2023年3月1日
昨日の予算審査特別委員会では、老朽空家等対策事業についての質問・要望をさせていただきました。
皆さまからいただいたお声の実現に向けて、精一杯取り組んでまいります!
2023年2月24日
◆議会・総務費 2/22
◆民生費 2/24
◆衛生・産経費 2/24
上記の三款について、皆様からいただいたお声を頂戴して、質問と要望をさせていただき致しました!
♡残すところ私の質問は、一款◆土木費です♡来週になります。頑張ります!
◆議会・総務費 2/22
◆民生費 2/24
◆衛生・産経費 2/24
上記の三款について、皆様からいただいたお声を頂戴して、質問と要望をさせていただき致しました!
♡残すところ私の質問は、一款◆土木費です♡来週になります。頑張ります!
【令和5年度予算審査特別委員会】~3日目
◆議会・総務費 2/22
◆民生費 2/24
◆衛生・産経費 2/24
上記の三款について、皆様からいただいたお声を頂戴して、質問と要望をさせていただき致しました!
♡残すところ私の質問は、一款◆土木費です♡来週になります。頑張ります!
2023年2月19日
青年局の皆様と、清澄白河駅前にて街頭演説を行いました
足を止めて聞いて下さった方、コメ助とハイタッチしてくれた可愛い子供たち、皆様本当にありがとうございました
終了後は伝統の地域清掃
実はこの地域清掃、皆様からのご意見、ご相談を伺う大切な時間でもあります!
2023年2月10日
2023年2月9日
2023年2月6日
2023年2月6日
森下5丁目町会の餅つき大会、子ども会中心に行われて、100人を超える子ども達が公園に来ました!
「8時から並んでいたんだよ」
「初めての餅つきで、楽しかった!」
地域のお母さん、お父さん、関係の皆さま、早くからご準備いただきまして、大変にありがとうございました!
私もご挨拶をさせていただき、なぜ、お月様で兎さんが餅つきをしているのか?の説話を、簡単に披露させていただきました。
牡丹地区集会場でのお誕生日会へもお伺いし、ご挨拶をいたしました!
ご高齢でも、皆さまが大変にお元気でいらっしゃいました。
江東区には、100歳以上の方が140人もいらっしゃるそうです。
皆さまが安心・安全に生活できるよう、これからも取り組んでまいります。