重点支援地方交付金の活用についての緊急要望。
1.低所得者への給付金において、国の対象外となっている住民税均等割り世帯への支給を、本区独自として行うこと
2.物価高騰対策として昨年も行ったエネルギー価格高騰対策補助金を対象拡大も含めて中小企業への経済支援として取り組むこと
3.推奨メニューにもある商品券発行に関しては、区民の皆様が多く手に入れられるよう発行部数への特段の配慮を行い、取り組むこと
以上
2025年1月18日
重点支援地方交付金の活用についての緊急要望。
1.低所得者への給付金において、国の対象外となっている住民税均等割り世帯への支給を、本区独自として行うこと
2.物価高騰対策として昨年も行ったエネルギー価格高騰対策補助金を対象拡大も含めて中小企業への経済支援として取り組むこと
3.推奨メニューにもある商品券発行に関しては、区民の皆様が多く手に入れられるよう発行部数への特段の配慮を行い、取り組むこと
以上
2025年1月14日
書の展示がされていました。深高書道部の作品です。
2025年1月13日
本年二十歳になられた4400名超の方を招待して、4回に分けてティアラ江東で開催いたしました。
二十歳の代表の方からの挨拶の中で、これから生きていく青年たちの感性を感じ、時代の潮流の変化に触れ、時代は青年が作っていくということから将来を楽しみにいたしました。
2025年1月13日
来賓紹介において、区議会議員の紹介がありましたので、「おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。」と元気いっぱいご挨拶をさせて頂きました。
2025年1月11日
恒例の公明党東京本部主催の賀詞交歓会です。
今回は飲食なし。東京都知事や各界の代表が勢ぞろい。
新春にふさわしい力漲るスタートとなりました!
私自身がご招待した企業は3社。皆様が参加してくださり大変喜んでくださいました。
本年も一年どうぞよろしくお願い申し上げます。
終了後、京王プラザで企業の方と記念撮影。
2025年1月6日
ホテルイースト21東京にて 午後2時から
2025年1月2日
公明党江東総支部(東陽町にて)支部長細田勇東京都議会議員&江東区議会議員9名
恒例の新春街頭演説です。元気いっぱいご挨拶をさせて頂きました。
2025年1月1日
2025年第一声、巳年にちなんで皆様が今年一年お金に困りませんように。そして健康でありますようにとご挨拶をさせていただきました。
2024年1月1日
元気いっぱいご挨拶をさせて頂きました!
終了後、役員で朝食(ジョナサン)✌
2023年12月20日
<概要と決意>
・江東区議会公明党の要望を予算に反映し、新たな政策立案を迅速に実施すること。
・クリーンで公正な区政を実現するため、法令遵守や社会的規範に従い公正・公平に業務を行うこと。
・東京都等と連携を強化し施策をスピーディーに実施できるようにすること。
江東区議会公明党は全世代にわたる福祉の充実、防災、安心・安全・快適なまちづくり、商店街・区内中小企業支援、子育て支援、高齢者・障がい者支援、多文化共生社会等に取り組んでいます!!!
大久保新区長の「区民の皆様の現在、未来のために」「区民生活最優先」との政治信条は、私たち区議会公明党が推進してきた政策と一致しております。
区政を一日も早く安定させ、江東区の歴史と伝統を活かし、可能性を広げ、区民の皆様の笑顔と活気がみなぎる江東区を築いてまいります!