3年に1度の深川神明祭りです。
8月10日~12日まで行われ、今年は天皇陛下御即位三十年奉祝大祭を掲げての神輿祭りです。
12日(日)は町神輿連合渡御で、深川神明に所属する深川十二ヶ町(氏子がいる墨田区千歳町も含む)、計12基の神輿が勢揃いしながら地域を練り歩きます。
朝7時に森下5丁目に集合し、私は並んでいる各町会の方々と挨拶を交わし出発を見送りました。
そして11時頃から常盤一丁目の神酒所前で、十三基続いて来るお神輿の説明をさせていただきました。
宮元 森下一丁目、森下五丁目、高森、森下二丁目、森下三丁目、森下四丁目、常盤一丁目、常盤二丁目、新大橋一丁目、新大橋二丁目、新大橋三丁目、千歳三丁目、各町会自慢のお神輿です。
私も説明に力が入り、担ぎ手の皆様と一緒に「わっしょい」の掛け声も高らかにさせていただきました。
神輿の説明は大変難しいものでしたが、神輿について大変勉強になりました。
深川神明宮の宮司さん、そして深川地域の皆様、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。