9月11日(日) 10時~
都立木場公園 多目的広場
3年目の総合防災訓練。
参加人員も減らして、各防災関係機関約300人。時間も短縮化して行われましたが
かなり臨場感があり、説明アナウンスも良く、無事故で終える事が出来ました。
共助の動きと流れが大変わかり良く訓練会場に伝わってきました。
【訓練内容】
初期消火&救出救護 →トリアージ →道路啓開 →救出救助 緊急物資輸送→建物応急危険度判定→ライフライン復旧→情報伝達→災害ボランティア→延焼阻止→一斉放水 。







2022年9月12日
2022年9月12日
2022年9月10日
2022年9月10日
2022年9月8日
2022年9月3日
2022年8月25日
2022年7月4日
区内2ヵ所で
~
本日も、財務大臣 岡本みつなり衆議院議員が、国民の暮らしを守る公明党の実績と政策をわかりやすく訴えて下さいました!\(^-^)/
江東区、頑張る
都議会公明党が推進してきた東京都手話言語条例が
6月15日に都議会で可決・成立されましたので、本日 早速、手話通訳者さんに街頭演説の通訳をしていただきました!\(^-^)/
2022年7月3日
10時30分~於:富岡八幡宮前
財務副大臣 岡本みつなり衆議院議員より、竹谷としこ&公明党の政策について のお話しがとても分かりやすく、力強いお訴えにも 皆様が頷き大拍手!
\(^-^)/( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
公明党は、政策実現力を発揮して、日本を前へ進めて参ります!
2022年6月18日
清澄白河駅 8時~
駅頭朝のご挨拶
3時半~
竹谷としこ街頭演説会
~大島6丁目団地前~
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
一時間前から
竹谷としこさんに
会いたいと来られる
ご高齢者の方々が多く
いらっしゃいました。
(⌒0⌒)/~~
竹谷としこ参議院の演説に皆様が感激され、政治家としての竹谷さんの働きに大拍手
終了後も、皆様のもとに竹谷さんが回って歩かれました。さらに記念撮影も続きました。(^ー^)(^○^)(*^^*)
江東区、皆様と一丸となって頑張ります