仕事始め

2023年1月4日

朝一番に「公園の遊具が壊れそうで危険」とのお声をいただき、今年も区民相談からスタート!

午後からは、江東区新年賀詞交歓会へ。

コロナ対策で人数制限がされましたが、各界からたくさんのご参会で盛大に開催されました。( *^▽^*)

山﨑江東区長から 皆様への御礼と本年の取り組みについてお話しがあり、山本議長からは 昨年の御礼と不祥事の件について報告。今後の信頼回復への決意が表明されました。

その後♡歓談♡私も各界の皆さまにご挨拶をさせていただきました!

(⌒0⌒)/~~

各町会長にもお会いし、コミュニケーションを尚一層深めることができました。

お声をたくさん頂戴いたしました!お役に立てるよう今年も頑張ります!

仕事始め

2023年1月4日

朝一番に「公園の遊具が壊れそうで危険」とのお声をいただき、今年も区民相談からスタート!

午後からは、江東区新年賀詞交歓会へ。

コロナ対策で人数制限がされましたが、各界からたくさんのご参会で盛大に開催されました。( *^▽^*)

山﨑江東区長から 皆様への御礼と本年の取り組みについてお話しがあり、山本議長からは 昨年の御礼と不祥事の件について報告。今後の信頼回復への決意が表明されました。

その後♡歓談♡私も各界の皆さまにご挨拶をさせていただきました!

(⌒0⌒)/~~

各町会長にもお会いし、コミュニケーションを尚一層深めることができました。

お声をたくさん頂戴いたしました!お役に立てるよう今年も頑張ります!

新春街頭in東陽町

2023年1月2日

恒例の、街頭演説を行いました!

公明区議団、江東区のために本年も全力で走り抜いて参ります🙋‍♀️

ʜᴀᴘᴘʏ ɴᴇᴡ ʏᴇᴀʀ

2023年1月1日

皆様、新年明けましておめでとうございます✨

真心こもる絶大なご支援いただき心から感謝を申し上げます🌿

関根ともこ 江東区議会議員として3期12年8200を越える区民相談を始め皆様から頂いた一つ一つのお声を実現するため毎日元気いっぱい走らせて頂いております🏃‍♀️🏃💨 これからも全身全霊働いてまいります❗️ どうか皆様の力強いご支援を賜りますよう心からよろしくお願いします🌸

また、この度地域の公明党青年局の皆様と共に 関根ともこSNSチームを立ち上げました🙌 皆様が政治をもっと身近に感じていただける楽しいコンテンツをお届けしてまいります🥰 どうぞお楽しみに🐥

本年最後のご挨拶周り

2022年12月28日

午前中、今年最後の地域の皆様とのご挨拶まわりでした。

🍀お忙しい中、大変に有り難うございました!(⌒0⌒)/~~

夜9時からは、町会の夜警へ🌌

無事故で🍀新しい年を迎えられますように🙏🍀👩

御用納め

2022年12月28日

午前は公明党控え室にて、本年最後のmeeting。

午後は臨時本会議が招集され、私の所属する企画総務委員会で審議が行われました。

議題は補正予算「出産・子育て応援交付金事業」についてです。

私は伴走型相談支援のことを質問しました。

委員会にて採択され、そのまま本会議に送られ、可決しました!

この事業の内容は、妊娠期から育児期まで相談・支援が身近で受けられる「伴走型相談支援」と、産前産後で計10万円の経済的支援を受けられる「出産子育て応援ギフトの支給」というものです。

この事業は公明党の提言により、前進し、閣議決定された内容です。一日も早く区民の皆様にお届けしたい施策でしたので、仕事納めの日に臨時本会議が開かれ審議できた事は評価をしたいと思います!!

*但し、この事業開始時期については未定ですが、引き続き情報をお伝えして参ります🙋‍♀️

その後、挨拶まわり&夜警(2町会)

の詰所へ帰宅 夜9時半🙋‍♀️

清澄白河駅前にて、ごあいさつ

2022年12月26日

おはようございます!

2022年は、新型コロナ感染拡大への懸念とロシアのウクライナ侵攻による影響で、物価高や円安など…まさに、一文字【戦】でした。

けれども、公明党の真摯な戦いで物価高対策と子育て支援策が前進!

区民生活にとって、有難い施策であります。

迅速に区民の皆様にお届け出来るように、頑張ります!🙋

クリスマスイヴ

2022年12月24日

午前中は、ご挨拶まわり🙋‍♀️

地域の皆様、有り難うございました!

夕方は門前仲町交差点で、青年のEさんにお手伝い頂き、今年最後の街頭演説📣

子育てといえば公明党🍀

安心して子育てが出来るように「子育て応援トータルプラン」の推進!産前から伴走型の相談体制を構築します🙋‍♀️と訴えました。

頑張ってネとの応援もいただきました😄

最後迄、同志の方も見守ってくださり有り難うございました!(⌒0⌒)/~~

*駅頭は、26日(森下駅)早朝行います!💁

みかん狩りお見送り&門前仲町の駅頭へ

2022年12月16日

早朝より

2地域の老人クラブの皆様が仲良く1台のバスでみかん狩りに出発🍊🚌

皆さん大変にお元気で全員の方が手を振って下さり、👩お見送りも両手で倍返しをさせていただきました!👋

その後、門前仲町の駅頭へ🚲️

昨日の定例会と補正予算審査特別委員会のご報告をさせていただきました!🙋‍♀️

今日もSさんが旗を持って下さり、有り難うございました!(⌒0⌒)

第4回定例会最終日

2022年12月15日

◆補正予算第5号が審議され、2億9千万円の補正予算が可決されました。

◆江東区独自の取り組みで、低所得のひとり親世帯等への支援が盛り込まれました*4年12月分児童育成手当受給者(障害手当を除く育成手当受給者)が対象で、18才まで児童一人当たり5万円を支給。

◆公明党が推進してきた「出産・子育て応援交付金」事業については、国からの詳細が未だであることから、組むことができず次回に期待!

◆最後に区長から、

意欲とスピードと思やりを持って、遂行していく旨のお話しがあり、令和5年は・地下鉄8号線延伸に向けて取り組む・ゼロカーボンシティ江東区の実現・地域コミュニティの再生と活性化に取り組む決意が述べられました。

*ゼロカーボンシティへの取り組み&地域コミュニティへの活性化への取り組みについては、挑戦事項であり、望んでいたことでしたので、来年は、最高の年にしたいです😃✌️!(⌒0⌒)/

さらに頑張っていきます🙋‍♀️

※自宅からの夜景です