東京2020大会アーチェリー競技会場

2019年4月28日

夢の島公園アーチェリー場\(^-^)/
完成披露式典に参加(⌒0⌒)/~~

横幅約160m、縦幅約135m、緑一色で
とても素晴らしい競技場が出来ました。
そよ風も新鮮に感じました。

主催者の小池百合子東京知事からのご挨拶のあと
承子女王殿下おことばがありました。

式典では、江東区立明治小学校のマーチングバンドが
式典を盛り上げてくれました。

昔、ゴミの島と呼ばれていたこの地が
こんなにも素晴らしい公園に生まれ変わることが出来たことこそ
夢のようであり、まさに夢の島!(⌒0⌒)/~~

来年、ここに世界60ヵ国からのアスリートが集い、
白熱の競技が繰り広げられ、緑一色のなかでアーチェリーの
魅力がこの夢の島に溢れることを想像(^ー^)とても素敵な
嬉しい気分になりました。\(^-^)/

当選しました!

2019年4月22日

3期目(^_^) 当選\(^_^)/
    3356票

皆様に御礼と感謝でいっぱいです❗
本当に、本当に、有り難うございました‼️

~選挙事務所の凧~

2019年4月22日

墨田区千歳にお住まいの
小川氏の作品です。

大きい凧は、私の要望による絵のデザインです。
小さい凧は、小川氏の凧文字です。

事務所内に躍動感!\(^-^)/素敵です(“⌒∇⌒”)

ラジオ体操会

2019年4月22日

ラジオ体操会のみなさま(⌒0⌒)/~~
いつもありがとうございます\(^-^)/
選挙戦スタートの朝、体操後、ウコン桜の花見の会でご挨拶(^-^)/

選挙戦終了

2019年4月22日

選挙戦が終わりました\(^-^)/
(⌒‐⌒)たくさんの方々との出会い(*^o^)/\(^-^*)\(^-^)/
語らいに大感謝です。(⌒0⌒)/~~

【 街 頭 演 説 】

2019年4月7日

昨日と同様、今日も街頭演説を
させていただきました(⌒0⌒)/~~

今日は、天候も良く、🌸さくらを楽しむ
方々も多くニコニコ顔。良かったです。(*^o^)/\\(^-^)//\(^-^*)

第73回 江東区民体育大会 午前10時~総合開会式

2019年4月7日

区民環境委員として参加させていただきました(^-^)/
73年前昭和22年に焼け野原の中、体育大会が行われ、
スポーツで元気になってきたとの区長からのお話しに
江東区のロゴマーク「スポーツと人情が熱いまち江東区」
が誇らしく、オリンピック・パラリンピックに向けて
頑張りたいと思いました。

今回の体育大会には、2万7千人の方々が参加されます!
2万7千人の皆さまが、新時代に向かって新たな元気を
生み出してくれることでしょう!\(^-^)/✌️🙂✌️

きょうの動き

2019年4月2日

ラジオ体操\(^-^)/
その後直ぐに🙂駅頭

寒かった~
帰りに🌸桜を撮って🙂気分醸成

江東区陸上競技協会創立60周年記念🏃 【式典&祝賀会】

2019年4月1日

ホテルイースト21東京で盛大に開催されました。

60周年記念誌の表紙には
墨痕鮮やかに“継承“の二文字が
綴られており、これからも若者へと
期待がされます👍

江東区の陸上競技協会は、
昭和33年11月に設立され
翌年東京陸上競技協会に加盟。

念願の江東区夢の島競技場が平成7年10月に落成
全国から参加する江東シーサイドマラソン大会も
37回開催\(^_^)/

平成28年8月には、リオデジャネイロ・オリンピック
では江東区在住、江東区立深川第三中学校卒業の
ケンブリッジ飛鳥さんが4×100mリレーで銀メダル獲得

江東区は、これからもジュニアメンバーを
育成して行くとのことでした✌️

楽しみです‼️(⌒0⌒)/~~

🌸さくらまつり🌸

2019年3月31日

常磐二丁目のさくらまつりで
沢山の方々と交流(*^o^)/\(^-^*)
マイクでのご挨拶もさせていただきました(^-^)/

高森町会の🌸🍺🌸ではご挨拶と懇談とお食事
をいただきました(⌒0⌒)/~~

牡丹2・3丁目のお花見では、歩きながらの交流
に花が咲きました\(^-^)/

今日のさくらのように、新年度も皆さまとご一緒に
素晴らしい花を開花させていきたいです(^_^)v

午後からは、ボイスアクションを先日に引き続き
行わせていただきました(⌒0⌒)/~~
皆様の「いいね」のアンケートの政策案が
新しい明日を、未来を築いていけるように
頑張ります❗(^-^)/